ヒューマンアカデミー ロボット教室の評判・口コミ・月謝は?

パイさん
パイさん
どうも!「パイさん」です。今回は、あのロボホンやキロボを作ったロボットクリエイター「高橋智隆氏」が監修する日本最大級のロボット教室「ヒューマンアカデミー ロボット教室」について、現役ITエンジニアでスクールの講師としても働いている私の目線から、以下の6点についてまとめました。
  1. 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の評判・口コミは?
  2. 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の授業内容と時間割は?
  3. 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の教室の場所は?
  4. 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」はオンラインに対応してる?
  5. 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の月謝と費用は?
  6. 「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の無料体験授業の流れ
パイさん
パイさん
ヒューマンアカデミー ロボット教室」に少しでも興味のある方は、ぜひ参考にして頂ければ幸いです!
ヒューマンアカデミー ロボット教室
5

悩んでいるのであれば、とりあえず、無料体験授業に参加してみましょう!

「お子さんが楽しんでいるか?」、「スタッフさんが丁寧か?」、「教室の雰囲気が悪くないか?」

実際に参加して確かめてみましょう。

その後に改めて検討するのが効率的ですよ!

【忖度一切なし!16社を徹底比較!】現役エンジニア講師が選ぶ小学生におすすめのプログラミング教室!(※2023年の最新情報です。)
5

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の評判・口コミは?

パイさん
パイさん
はじめに、「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の評判・口コミを見てみましょう!

ツイッターに投稿された評判・口コミ

以下は、ツイッターに投稿されていた「ヒューマンアカデミー ロボット教室」に関する評判・口コミです。

初回からなかなかレベル高い!

自分から行きたいって懇願してきました

普通におもちゃとしても使えると思います。

先生達と楽しく遊んでいました。

来月ミドルコースの時計ロボットデモ機を改造!

子どものために考えぬいて作られたオリジナル教材です。

ヒューマンアカデミーのロボプロ全国大会ユーチューブでみてるんだけど、すごい‥

めちゃくちゃ楽しかったみたいで、小4のお姉ちゃんと結託して「絶対通いたい」と大騒ぎ

ブロックが得意なお子さんたちは組み立てがはやかったです。

自主性を引き出すような先生の声かけが素晴らしかったと思います。

こんなん絶対面白いに決まってるやん

生徒さん達とワイワイ楽しく制作中

ロボット教室7月「シュート君」

こちらはArduinoを使ったロボット!動いたらカッコいいですよ

オンライン無料体験ロボット教室に申し込んだらキットが届いた!レゴだから楽しそう。

今の習い事よりも安いしはよ行きたいな〜5歳かららしいけども。

この時代を生き抜くのに必須な複数の能力が自然に身につくようにできている。

ロボット教室 表参道教室の様子です。

公式ページの評判・口コミ

以下は、「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の公式ページに掲載されている評判・口コミの抜粋です。

ロボット教室全国大会で試行錯誤したことが良い経験に

口コミ

同志社大学・生命医科学部 浜島 優太さん
ロボット教室で一番印象に残っているのは、毎年夏に開催される「ヒューマンアカデミー ロボット教室全国大会(以下、全国大会)」に2回ほど出場できたことです。 全国大会は先生が勧めてくださって、「やってみようかな」と応募してみたところ、思いのほか順調に進むことができて嬉しかったです。

先生とロボットの改造をしたことが一番の思い出

口コミ

東京大学 川上 航太郞さん
特に面白かったのは、毎月2回あるなかの「改造」の授業です。富山教室の先生も、先生なりの改造ロボットを見せてくださり、一緒に「ああでもない、こうでもない」と言いながらオリジナルのロボットを創り上げていったことが面白かったです。

母の勧めで入会し、楽しみながら学びを得る

口コミ

京都大学 梅田 晃一郎さん
ロボット教室も楽しかったのですが、進級した「ロボプロ」では、プログラミングを駆使してより本格的な動きを再現することができるので、特に印象に残っています。

先生が丁寧に教えてくれて楽しかった!

口コミ

慶應義塾ニューヨーク学院 高等部 泉 陽斗さん
実際に通ってみると、先生が丁寧に教えてくれてとても楽しかったです。自分がつくったロボットが動いた時には達成感を感じましたし、教室の先生はロボットのことはもちろん、リニアモーターカーが動く仕組みや理科の実験などに交えて、物理、科学の知識についても教えてくれました。

実際にロボットを作ることで知った様々な製作工程

口コミ

国立明石工業高等専門学校 神馬 綾乃さん
実際に自分でロボットを作ることで、組み立てて回路をつないだり、プログラミングをしたり、さまざまなことを学ばないとロボットは動かせないんだと実感しました。

難しい作業も“知らないことを知る”意欲で乗り越えた

口コミ

国立明石工業高等専門学校 小村 菖悟さん
難しさを感じることが度々ありました。少し数値をいじっただけで全然違う動きをすることもあるので、時には先生の手助けをいただきながら、頑張って最後まで完成させていました。でも、自分の知らないことを知る・わかるようになるというのは、やっぱりおもしろい。理科実験教室でも感じていましたが、「知らないことを知るおもしろさ」が僕の原動力なのかもしれません。

先生が「楽しみの延長線上」に「学び」をつくってくれた

口コミ

神戸市立工業高等専門学校 多田 健人さん
ロボット教室でお世話になった岡本先生は、僕たちが楽しめるように指導してくださっていました。先生方は僕たちの興味をくすぐるのが上手で、「授業」というよりは「遊びの延長線上」という感覚でした。

ロボット教室で学んだことを、今度は“教える”立場に!

口コミ

神戸市立工業高等専門学校 原田 航希さん
現在は、先生のお手伝いとしてロボット教室の子どもたちに指導もしています。先生の指導法を意識して教えているのですが、どの程度までヒントを与えるかが悩ましいところ。生徒さんの年齢やレベルが一人ひとり違うので、どう伝えたらわかりやすいか言葉選びには気をつけています。

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の評判・口コミ(まとめ)

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の評判・口コミから分かったことは、「とにかく楽しそう!」ということです。

また、卒業生の多くが、理科系への道へ進んでいることも分かりました。

お子様のエンジニアリング(工学)の下地を育むのにピッタリですね!

ヒューマンアカデミー ロボット教室
5

悩んでいるのであれば、とりあえず、無料体験授業に参加してみましょう!

「お子さんが楽しんでいるか?」、「スタッフさんが丁寧か?」、「教室の雰囲気が悪くないか?」

実際に参加して確かめてみましょう。

その後に改めて検討するのが効率的ですよ!

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の授業内容と時間割は?

パイさん
パイさん
次に、「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の授業内容と時間割を見てみましょう!

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の教材は、ロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」、世界初の対話できるロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」(トヨタ自動車、電通と共同開発)の開発者である「高橋智隆氏」が監修しています。

高橋智隆(たかはし・ともたか)先生

株式会社ロボ・ガレージ代表取締役社長。東京大学先端科学技術研究センター特任准教授、福山大学/大阪電気通信大学情報学科客員教授等を歴任。ヒューマンアカデミー「ロボット教室」アドバイザー。 2003年京都大学工学部物理工学科卒業。卒業と同時にロボ・ガレージ創業。 ロボットの世界大会「ロボカップ」で史上初の5年連続優勝を達成。 ロボットクリエイターとして、ロボットの研究、設計、デザイン、製作を手がけている。 代表作に、乾電池CM「エボルタ」、組み立てロボットキット「週刊 ロビ」、ロボット電話「ロボホン」、ロボット宇宙飛行士「キロボ」 など。

出典: ヒューマンアカデミー

授業内容

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の授業には、大きく4つの特徴があります。

  1. 年に数回の楽しいイベントで理科や科学への関心や興味を高められる。
  2. 理数系の基礎力、ドリルでは学べない「空間認識能力」を育める。
  3. オリジナルブロック+ワークで専門的な内容も体系的に無理なく学べる。
  4. 4つのコースでレベルアップしながらもっとやりたい!という好奇心が育つ。

こちらは、2021年に開催されたロボットコンテストの様子です。

学習コース

学習コース 授業内容 到達目標 対象学年
プライマリーコース テキストを見ながら、動くロボットを自らの手で作りあげる。 自然と文字を読む力・数を数える力を養う。 幼児~小学校低学年
ベーシックコース テキストを見ながら、ロボットを正確に製作し構造や動きの仕組みを学ぶ。 失敗や成功を繰り返し自分だけのロボットに改造する。 小学生
ミドルコース より複雑な構造のロボットを製作。
タブレットを用いて、初歩的なプログラム作成にも取り組み、ベーシックコースまでのロボットにはなかった、「感じて、考えて、動く」自律的なロボットを作り上げる。
目的意識を持ってロボットを製作し、基礎的なプログラミングを理解した上でロボットを制御できるようになる。 小学生
アドバンスコース 本格ロボットの3要素である入力系(センサー)・制御系(マイコンブロック)・出力系(モーター等)を組み合わせることで、ミドルコースまでのロボットにはなかった、「感じて、考えて、動く」自律的な賢いロボットを作り上げていく。 ロボットが思い通りの動きをするように、ロボットやプログラムの調整を自ら考えながら進める。実験や観察の内容もより高度になり、教室内で話し合いながら到達目標を明確にしてロボットやプログラムの開発を行う。 小学校中学年~(ミドルコース修了生)
パイさん
パイさん
子供のロボット教室ですが、内容を見る限り大人でも十分に楽しめちゃいそうですね!半分は保護者の趣味という方も多そうです、、、

時間割

授業数 月2回(1回 90分)
授業形式 集団授業
パイさん
パイさん
毎月、「基本製作」→「応用実践」を繰り返し、月に2回の授業で1体のロボットを製作します!
ヒューマンアカデミー ロボット教室
5

悩んでいるのであれば、とりあえず、無料体験授業に参加してみましょう!

「お子さんが楽しんでいるか?」、「スタッフさんが丁寧か?」、「教室の雰囲気が悪くないか?」

実際に参加して確かめてみましょう。

その後に改めて検討するのが効率的ですよ!

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の教室の場所は?

パイさん
パイさん
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」は、生徒数も教室数も国内シェアNo.1のロボット教室です。全国に1,600以上もの教室があります!
教室数
全国1600教室以上

公式ホームページの教室検索から最寄りの教室が見つかります。

ヒューマンアカデミー ロボット教室
5

悩んでいるのであれば、とりあえず、無料体験授業に参加してみましょう!

「お子さんが楽しんでいるか?」、「スタッフさんが丁寧か?」、「教室の雰囲気が悪くないか?」

実際に参加して確かめてみましょう。

その後に改めて検討するのが効率的ですよ!

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」はオンラインに対応してる?

パイさん
パイさん
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」は、オンラインには対応していません!

オンライン対応の子供向けプログラミング教室は、こちらで紹介しています!

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の月謝と費用は?

パイさん
パイさん
以下は、「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の料金表です!
授業数 月2回(1回 90分)
入会金(税込) 11,000円
ロボットキット代 31,350円 ※ミドルコース・アドバンスコース進級時、追加キット代が必要。
授業料/月額(税込) 10,340円
テキスト代/月額(税込) 550円

ロボットの標準キットは、全70種類、431パーツにより構成されていて、最長7年間の授業で使用します。

ミドルコース・アドバンスコース進級時には、別途、追加のキットが必要になります。

「ヒューマンアカデミー ロボット教室」の無料体験授業の流れ

パイさん
パイさん
「ヒューマンアカデミー ロボット教室」へ入塾するかは、無料体験を受けてから決めましょう!
参加費 無料
会場 全国の教室
体験授業の流れ 教室により異なる

無料体験は、以下の手順で申し込めます。

  1. 公式ホームページへ行く
  2. 教室検索から最寄りの教室を見つける
  3. 体験授業のお申し込み
パイさん
パイさん
まずは体験会に参加してみて、スクールの雰囲気やお子様との相性を確かめてみましょう!
ヒューマンアカデミー ロボット教室
5

悩んでいるのであれば、とりあえず、無料体験授業に参加してみましょう!

「お子さんが楽しんでいるか?」、「スタッフさんが丁寧か?」、「教室の雰囲気が悪くないか?」

実際に参加して確かめてみましょう。

その後に改めて検討するのが効率的ですよ!

【忖度一切なし!16社を徹底比較!】現役エンジニア講師が選ぶ小学生におすすめのプログラミング教室!(※2023年の最新情報です。)
5