ワンダーボックス(WONDERBOX)の評判・口コミ・料金は?

パイさん
パイさん
どうも!ITエンジニアの「パイさん」です。今回は、毎月届く教材を通じて子どもの知的成長を刺激する教育プログラム「ワンダーボックス(WONDERBOX)」について、現役ITエンジニアでスクールの講師としても働いている私の目線から、以下の6点についてまとめました。
  1. ワンダーボックス(WONDERBOX)の評判・口コミは?
  2. ワンダーボックス(WONDERBOX)の授業内容と時間割は?
  3. ワンダーボックス(WONDERBOX)の教室の場所は?
  4. ワンダーボックス(WONDERBOX)はオンラインに対応してる?
  5. ワンダーボックス(WONDERBOX)の料金と費用は?
  6. ワンダーボックス(WONDERBOX)の無料体験はできる?
パイさん
パイさん
ワンダーボックス(WONDERBOX)」に少しでも興味のある方は、ぜひ参考にして頂ければ幸いです!
ワンダーボックス
5

悩んでいるのであれば、とりあえず、2カ月間だけ試してみましょう!

「お子さんが楽しんでいるか?」、「サポートが丁寧か?」、「教材は悪くないか?」

2カ月間でお子様との相性を実際に確かめてみるのがおすすめです。

ワンダーボックス(WONDERBOX)の評判・口コミは?

パイさん
パイさん
はじめに、ワンダーボックス(WONDERBOX)の評判・口コミを見てみましょう!

ツイッターに投稿された評判・口コミ

こちらは、ツイッターに投稿されていた「ワンダーボックス」に関する評判・口コミです。

当初の算数パズルへの興味から最近はサイエンス系に興味が移行。

年払いで44400円は結構きついけど

世界を広げてもらったと思います!

2時間ぐずることもなく楽しく時間潰しできた

どれもUI、デザインもよくて使いやすい。そして何より面白い。

ノルマがなくて、本人のコンディション次第で好きなときに好きなものをやっていいよ!っていうスタンスも良い。

ワンダーボックスのトイ教材は面白く親として助かります

当初の算数パズルへの興味から最近はサイエンス系に興味が移行

今のところは紙の方が取り組みやすいみたい。

頑張ってるなあ

遊びながら学ぶ、は私が本当は一番娘に与えたい感覚

親も楽しい

パズルとマステで遊びました

わたしがネイル行ってる間にアナログ教材全部終わってた

めちゃ食いつき良かった

嬉しそうに開封してくれました〜

4歳でもできるプログラミング思考…

ワンダーボックス(WONDERBOX)の評判・口コミ(まとめ)

以上がワンダーボックスの評判・口コミになります。

ワンダーボックスの評判・口コミでは、「とにかくこどもが楽しそうに取り組んでいる」という声が多く見つかりました。

無理に勉強を強制するのではなく、こどもが持つ本来の知的好奇心を刺激する形で、自然にこどもの可能性を広げたい。

そんな方には、ワンダーボックスの教材がピッタリと言えますね!

ワンダーボックス
5

悩んでいるのであれば、とりあえず、2カ月間だけ試してみましょう!

「お子さんが楽しんでいるか?」、「サポートが丁寧か?」、「教材は悪くないか?」

2カ月間でお子様との相性を実際に確かめてみるのがおすすめです。

ワンダーボックス(WONDERBOX)の教材の内容と時間割は?

パイさん
パイさん
次に、ワンダーボックス(WONDERBOX)の授業内容と時間割を見てみましょう!

教材の特徴

ワンダーボックスの教材の特徴は、大きく3つあります。

  1. アプリ(デジタル)教材とキット(アナログ)教材を組み合わせたSTEAM教材
  2. プログラミング、アート、パズルなど、「理数力×創造力」を育む多様なテーマから自由に学べる
  3. 保護者向け情報サイト「ファミリーサポート」で、教材の取り組み方や活用方法をサポートして貰える

時間割

アプリ教材は、毎月約10種類の教材が更新されます。

キット教材は、月に1回、3種類の教材がでご自宅に届きます。

パイさん
パイさん
保護者向け情報サイト「ファミリーサポート」を活用することで、自身のお子様に適した教育方法を学べるのは嬉しいですね!

ワンダーボックス(WONDERBOX)の教室の場所は?

パイさん
パイさん
ワンダーボックス(WONDERBOX)は、オンライン完結のプログラミング教室なので、教室へ通う必要はありません!
教室数
×

教室へ通って学べる子供向けプログラミング教室は、こちらで紹介しています!

ワンダーボックス(WONDERBOX)はオンラインに対応してる?

パイさん
パイさん
ワンダーボックス(WONDERBOX)では、ご自宅に届くアプリ(デジタル)教材とキット(アナログ)教材を活用して、ご自宅から学習を進められます!
オンライン

ワンダーボックス(WONDERBOX)の料金と費用は?

パイさん
パイさん
以下は、ワンダーボックス(WONDERBOX)の料金表です!
12ヶ月一括払い 6ヶ月一括払い 毎月払い
月額(税込) 3,700円 4,000円 4,200円
その他の費用 なし
対象年齢 4~10歳
最短受講期間 2ヶ月 ※一括払いで支払った後、期間の途中で解約する場合、利用期間に応じて返金可。
パイさん
パイさん
毎月1万円程の費用が掛かってしまうプログラミング教室と比べると、出費をかなり抑えることができますね!入会金などの初期費用が0なのも嬉しいポイントです。

ワンダーボックス(WONDERBOX)の無料体験はできる?

パイさん
パイさん
最後に、ワンダーボックス(WONDERBOX)の無料体験について見てみましょう!

残念ながら、現在、ワンダーボックスでは無料体験を行っていないようです。

ですが、ワンダーボックスは、「初期費用0円」「最短2ヶ月から受講OK」「中途解約は残月分返金OK(一括払いでも返金可)」です。

なので、とりあえず2カ月間だけ様子を見てみて、もしお子様に合わないようだったら2カ月以内に必ず解約しましょう。

そうすることで、失敗のリスクをかなり抑えることができます。(※ 失敗した場合でも、2カ月の受講料金の負担だけなので、出費を8,000円以下に抑えられます。)

ワンダーボックス
5

悩んでいるのであれば、とりあえず、2カ月間だけ試してみましょう!

「お子さんが楽しんでいるか?」、「サポートが丁寧か?」、「教材は悪くないか?」

2カ月間でお子様との相性を実際に確かめてみるのがおすすめです。