
- SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ
- 他の副業系Webスクールとの比較
- SHElikes(シーライクス)の特徴
- SHElikes(シーライクス)がおすすめな人
- SHElikes(シーライクス)をおすすめしない人

おすすめな人
- 自由な働き方を目指す女性の方!
- もっとキャリアの幅を広げたい女性の方!
- とにかく現状を変えたい女性の方!
おすすめしない人
- 企業への就職を目指す人
料金(税込) | 受講期間 | 受講形式 |
---|---|---|
179,080円~ | 1ヶ月~ | オンライン/教室 |
学習形式 | 年齢制限 |
---|---|
自習/集団講義 | なし |
対応言語 |
---|
Webスキル全般 |
教室 | |
---|---|
青山校 | 東京都港区南青山3-7-21 |
銀座校 | 東京都中央区銀座3-7-6 3F |
名古屋校 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル3階 |
大阪校 | 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 13F |
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ


今回、ツイッターに投稿されたSHElikes(シーライクス)の評判・口コミを調査したところ、以下4つの事実が判明しました。
- 【良い評判・口コミ①】色々学べて嬉しい
- 【良い評判・口コミ②】コーチが素晴らしい
- 【良い評判・口コミ③】多くの受講生が成果を上げている
- 【悪い評判・口コミ】料金が高い
【良い評判・口コミ①】色々学べて嬉しい
こちらは、「色々学べて嬉しい」という評判・口コミです。
デザインカンプをもとにしたコーディングに入ります
#SHE捗
︎︎︎︎☑︎WebデザインコースDAY2 完了
デザインカンプの作成について、ひと通り学び終えてこれからDAY3!デザインカンプをもとにしたコーディングに入ります😊
果たして #マルシー 開始までに間に合うのか、、、頑張るぞ🥺🧡#シーライクス #SHElikes #シーメイトさんと繋がりたい— tomo|SHElikes (@tomo_she12_01) December 27, 2021
バナー練習
バナー練習💫 #SHElikes #SHE捗 pic.twitter.com/Bxnhsm2OD8
— kaori ♡SHElikes♡ (@Tfte1X) December 26, 2021
コンテンツマーケティングDAY2
#SHE捗
コンテンツマーケティングDAY2✏︎メディアの全体設計
❶目的(何のために?)
❷環境分析(いま何ができている?)
❸ペルソナ設定(誰のためにやる?)
❹コンテンツ設計(何を作る?)
❺体制・運用設計(誰がやる?)
❻KPI設定(どんな効果が出ればいい?)— mei #SHElikes (@nshmrme) December 27, 2021
競合調査のポイント
✏︎競合調査のポイント
相手の良いと思ったことはそのまま取り入れるのではなく、自分のサービスに置き換えて取り入れる①今回は必要な要素や訴求すべき内容を競合がどう見せているのか
②応用できるものはないか
③新しい発見はないか#SHElikes #シーライクス— mei #SHElikes (@nshmrme) December 28, 2021
WordPressの新コースいい!
WordPressの新コースいい!
私が手探りに手を動かし、わからなければググって進めていたことが出てくる出てくる🥺
ブロックエディタほんといいよね🥺
爆速でday4まで全部視聴して爆速で制作進めよう💨#SHElikes— みえ (@91mie_) December 27, 2021
ライターのコースも観とくか〜って気持ちで始めたライティングがおもしろい
ライターのコースも観とくか〜って気持ちで始めたライティングがおもしろい……!そういえば、小さい頃から本読むのも手紙書くのも好きだったなぁ。
新しい可能性のきっかけもらいました。SHElikes感謝🥰#SHE捗 #SHElikes #ライター初心者— ayumi@shelikes🌸 (@amishelikes1) October 13, 2021
27のWEBスキルを学び放題!
資格よりもWEBスキルがおすすめな理由は…
🥇需要が増加中
🥈いつでもどこでも働ける
🥉報酬単価が高い女性向けキャリアスクール #シーライクス なら、27のWEBスキルを学び放題!
まずは未経験者大歓迎の無料体験レッスンへ✨▽予約はこちらhttps://t.co/y1hORl2wVc pic.twitter.com/qodcxC26VC
— SHElikes(#シーライクス) (@she_officials) December 27, 2021
いろんな好きに気づけて幸せ
10/17に入会した #シーライクス
当初、webマーケに興味があったけど、体験レッスン受けてみたらwebデザインの方がおもしろいと感じ、入会して受講してみると次はライティングが予想以上に捗り、ライティングも好きなんだと気づいた🙌💕
いろんな好きに気づけて幸せ♡#SHElikes— もえ|FIRE・副業フリーランスが目標 (@moemi_note) October 31, 2021
シーライクスの良いところは「つまみ食い」出来るところ
シーライクスの良いところは「つまみ食い」出来るところだよね♡
自分の「好き」ってやってみないと分からない時もあるから。
ライティングは今のところ好き♡#SHElikes #シーメイト #シーライクス
— ミミ Mimi (@Mimi_lw_work) October 17, 2021
SHElikes(シーライクス)では、「デザイン」、「マーケティング」、「動画編集」、「ライティング」、「ビジネス」に関連した27種類の学習コースを自由に選んで学べます。
「色々学んでみたい」、「自分に合ったスキルを見つけたい」といった方にピッタリですね。
【良い評判・口コミ②】コーチが素晴らしい
こちらは、「コーチが素晴らしい」という評判・口コミです。
コーチの意味付けの仕方うますぎて勉強になりました!
この1ヶ月本当に何もしてないと思ったけど、意味付けの仕方変えたらやっていると気づく。🥺
コーチング偉大!コーチの意味付けの仕方うますぎて勉強になりました!
QOL爆上がりありがとうございました☺️☺️
#SHElikes #シーメイト #コーチング— Tomoco (@mocoSHElikesday) December 22, 2021
意識していきたいことも教えて貰って濃い2時間だった
10時から初回コーチング2回目受けてきました⸜( ˶ ̇ᵕ ̇˶)⸝ とっても褒めてくれて優しい世界🥲意識していきたいことも教えて貰って濃い2時間だった〜💭一緒に受けていた方とTwitter繋がりたかったってのが心残り😂#SHElikes #シーライクス #初回コーチング #SHE捗
— mio 🧁 (@micha__526) December 22, 2021
良い人感が凄く、幸せな時間でした
今朝はSHElikes初回コーチングでした‼︎コーチのゆかりさんは本当に元気をくださる方でした😳悩みが吹っ飛ぶ笑笑 メイトさん2人も、良い人感が凄く、幸せな時間でした…✨😌グループコーチングの良いところって、他のメイトさんの視点から学びがあるところかも。#SHElikes #シーメイト #シーライクス
— さき-ˏˋ POOLO3期&SHE21.12´ˎ- (@sakirin_favor) December 19, 2021
コーチもめっちゃ肯定してくれるから話しやすかった。
やっと初回コーチング終了!
同期のシーメイトさんの話をきいてモチベーションあがった!
コーチもめっちゃ肯定してくれるから話しやすかった。— やなさき (@yana46she) December 14, 2021
真摯に1人ひとりの言葉や気持ちに寄り添ったコメントやご提案がとても素敵
今日は和生さん@aimi2191 の初回のコーチングに参加しました。真摯に1人ひとりの言葉や気持ちに寄り添ったコメントやご提案がとても素敵で、憧れの姿のコーチとお話できて嬉しかったー。
SHEで輝く先輩方に囲まれた環境が私のコンフォートゾーンになりますように。#SHElikes
— ray_SHElikes (@wrwib) December 1, 2021
SHElikes のコーチングは毎回楽しいと思える
私コーチングとか嫌いだったんですけど(マナーコーチのせい)、#SHElikes のコーチングは毎回楽しいと思える🎉ドーパミンがすごいどぼどぼ出る🤯コーチしてくれたゆかさん(@d__uka)、ご一緒だったAikaさん(@Aika_ainohana)ありがとうございました🤸✨
— 兎依(うい) | SHElikes | webdesign (@ui_webdesigner) November 23, 2021
コーチの方々やSHEメイトさんのおかげでなんとか続いてます。
SHEの初回コーチング(2回目)が終わりました。絶対三日坊主になると思っていましたが、自分より数百倍くらい素敵なコーチの方々やSHEメイトさんのおかげでなんとか続いてます。ありがとうございます #SHElikes
— 竹野サキ (@saki_takeno) September 5, 2021
1ヶ月の振り返りと将来のイメージ作りが楽しく出来た気がします
今日はSHEの初回コーミングSTEP2を受けました😳
きざってぃさんコーチの元、1ヶ月の振り返りと将来のイメージ作りが楽しく出来た気がします!一緒に受けたささきさんにもとっても刺激を受けました☺️そして先程デザインのドリルをKindleでポチりました笑 SHE活頑張っていこう〜#SHElikes #SHE捗
— zuki_SHE (@zuki_cho) August 22, 2021
自分の深堀り楽しいし、ひとつずつやっていこうって前向きになれる1時間だった!
初回コーチング終了!
コーチがすごくほめてくださるからとても話しやすかった…。
一緒の回だった方の「結局自分が商品」ってキーワードがめちゃくちゃいいなと思ったり。
自分の深堀り楽しいし、ひとつずつやっていこうって前向きになれる1時間だった!#Shelikes #SHE捗— ふじまめ (@24mame_13) August 10, 2021
スクールによっては、「講師がひどい」といったクレームも多いですが、SHElikes(シーライクス)では、しっかり受講生に寄り添った指導が行われているようです。
スクールの満足度は講師(コーチ)の質で決まるといっても過言ではないので、スクールを選ぶ際は講師のレベルは要チェックです。
【良い評判・口コミ③】多くの受講生が成果を上げている
こちらは、「理想の働き方を実現できた。」等のポジティブな評判・口コミです。
好きなことで生きられるようになって、本当に嬉しい
上手くいかない毎日が続き、縋る気持ちで始めたSHElikes。
変われるかなんて最初は半信半疑だったけど、夢中で走っていたら変わることができました。
好きなことで生きられるようになって、本当に嬉しい🕊🌿
ありがとう #シーライクス
( 出遅れました💭 )#2021年を頑張った私へ pic.twitter.com/zNsp9y3yDk— すずかな👒🌼 (@k_design_she) December 29, 2021
仕事の幅広がりました
1年前…
何もスキルもないまま
発信するのはちょっと…😥
仕事をより活かせる能力
老後でも働ける環境を考えてSHEに入会今年は
デザインの実績を
積み上げられるようになった
仕事の幅広がりました👏#シーライクス #SHElikes— @dance×design (@__nnkd__) December 21, 2021
ベンチャーへのjoin、開業、コミュニティの設立、新たな事業への挑戦など走馬灯かと思うほど疾く濃密な1年でした。
#SHElikes でのCPから始まった2021年。ベンチャーへのjoin、開業、コミュニティの設立、新たな事業への挑戦など走馬灯かと思うほど疾く濃密な1年でした。私の行動力の根源は間違いなくSHE。この感謝は卒業しても還元できるよう卒業生として誇れる私でありたい。おつかれ!私!#2021年を頑張った私へ pic.twitter.com/DtIy5qGJPl
— はっち|マルチポテンシャライトのアクションメーカー🏃♂️ (@tmmsh857) December 21, 2021
ギリギリセーフで目標達成
12月13日分のクリエイティブコンペ採用されました🙌❤️
SHE に入会してからの年内目標を「副業webデザイナーに一歩踏み出してちょっとお金につなげる」にしてたのでギリギリセーフで目標達成☺️❣️まだまだスキルもこれからだし、たくさん手を動かしてアウトプットしていこっ!#SHElikes #シーライクス— Nao🌷 | (@Nao_20210729) December 25, 2021
思い切ってみたついでに、動けるだけ動いてみた方が、見える世界が変わってくるはず。
せっかく自己投資したんだから、様子見して周囲を伺っているだけだと絶対損!損でもいいよって思える人はそれでもいいけど。(実は私もそういうタイプ)
思い切ってみたついでに、動けるだけ動いてみた方が、見える世界が変わってくるはず。#SHElikes #シーライクス #SHE捗
— はとゆか|自分を考える「わたし会議」主催|ゆるゆる朝の会|年子育児&中学受験 (@hatonosu79) December 29, 2021
やりたいことを学ぶ時間がある嬉しさを実感。
やりたいことを学ぶ時間がある嬉しさを実感。
本業が写真関連なので、写真・カメラコースを受講。
撮る側の仕事ではないけどやっぱりカメラは好き!(笑)#SHElikes #SHE捗— |勉強中。 (@moeco_SHE210913) December 28, 2021
初めて仕事として繋げられた気がして本当に嬉しい
2021.12.27🎄 本日の #シー捗 💐
☑️SNSマーケティングday3 半分
SHEの練習案件採用されたー!
初めて仕事として繋げられた気がして本当に嬉しい🥲🤍🤍#シーライクス #シーメイト#SHElikes #SHEメイト #SHE捗— shiho 💐 ︴SHElikes (@shii_design_) December 27, 2021
30代からでも、理想は追える!
2月:退職
3月:SHE入会
4月:SHE捗の鬼と化す
5月:WEBデザイン職で転職
6月:キャリアプランナーになる
7月:業務委託でデザイン副業始める
……
今:ここまで積み上げた自分に自信。
やったことない事でも、
30代からでも、理想は追える!💪#SHElikes ありがとう💐✨— Yuki / Webデザイナー🌱yorisower design (@yukiSHElikes201) December 23, 2021
理想に対して、具体的に一歩踏み出せた
「なんとなく」「いつかは」そう思ってくすぶっていた理想に対して、具体的に一歩踏み出せた年でした。
おそらくこの一歩が、数年後の自分の宝になっているでしょう。
考えない・行動しない現状維持は楽だけど、そこに甘んじず活動できた自分を褒めてみる。#SHElikes pic.twitter.com/kMWv6nhJ0s— さき-ˏˋ POOLO3期&SHE21.12´ˎ- (@sakirin_favor) December 22, 2021
SHElikes(シーライクス)の卒業生の多くが、実際に成果を上げられているようです。
【悪い評判・口コミ】料金が高い
こちらは、SHElikes(シーライクス)に関する悪い評判・口コミです。
授業料がちょっと高いイメージ…
ちゃんとWordPressについて学びたいけど独学で行けるかなぁ。クラス受講しようか迷い中。広告でよく出てくるSHELikesは実際どうなんだろう🤔授業料がちょっと高いイメージ…
— めあり❦外資系Webマーケター❦ (@ms_mktng) August 1, 2020
SHElikesがいいなって思ってたんだけど料金高いなあ
動画編集を学ぶっていうと、インスタに広告が結構出てるよねー。
SHElikesがいいなって思ってたんだけど料金高いなあ— まいちゃん☻@11m🦣(39w) (@i_mai_me_k) August 1, 2021
入会費は決して安くない
本日、SHElikesに入会しました。決め手は会員さん同士でコミュニケーションをとりやすい事でした。入会費は決して安くないけど、様々なバックボーンの女性と出会える事を考えると、費用分の価値はあると感じました。#SHElikes #シーライクス
— ペペミ (@pepemichan) September 15, 2021
SHElikes(シーライクス)の悪い評判・口コミでは、「料金が高い」といった声が見つかりました。
ただし、こちらで比較していますが、他のスクールと比べた場合、SHElikes(シーライクス)は、かなり良心的な料金設定であることが分かります。
その他の評判・口コミ
こちらは、その他の評判・口コミです。
お洒落空間すぎて、階段が金網になってた
昨日初めて青山拠点のもくもく会参加しました✨作業捗った💻
FBもらえたから今日頑張るぞ💪お洒落空間すぎて、階段が金網になってたんだけど、バイオハザード以外で初めてあの感じの階段見てすごく戸惑った😂#シーライクス #SHElikes
— shizuka 🌷SHElikes (@hira_ks) December 26, 2021
無料体験レッスンを受けてすごく自分のやりたいと思ってる事が明確になった感じがする
SHElikesの無料体験レッスンを受けてすごく自分のやりたいと思ってる事が明確になった感じがする🥺とても楽しい時間だったなあ……悩みの大半を占めてるのがお金の部分っていうのがもうやるせないんだけど、前向きに検討したいな…!
— くどう (@910mYfJ) October 16, 2021
「もう30だから安定を求める」じゃなく「まだ30だから挑戦する」。
ずーーーーっと迷って色々調べてたSHElikesさんの無料体験レッスンを受けてみました!と同時に入会してみました。「もう30だから安定を求める」じゃなく「まだ30だから挑戦する」。そんな歳にしたい!#シーライクス #SHElikes
— 🦕akane🦕 (@aknkoff_she) July 23, 2021
全体的に高評価だが料金が高いという声も
- 【良い評判・口コミ①】色々学べて嬉しい
- 【良い評判・口コミ②】コーチが素晴らしい
- 【良い評判・口コミ③】多くの受講生が成果を上げている
- 【悪い評判・口コミ】料金が高い
今回、SHElikes(シーライクス)の評判・口コミを調査し、以上4つの事実が判明しました。
SHElikes(シーライクス)の評判・口コミは、全体的に高評価のようです。
一方で、悪い評判・口コミとしては、「料金が高い」という声も見つかりました。
ただし、こちらで比較していますが、他のスクールと比べてSHElikes(シーライクス)の料金が特別高いということはありません。
むしろ、かなり良心的な料金設定だと言えます。
※悩んでいる時間、実はもったいないです。成功者に圧倒的に多く見られる特徴、それは「行動力」だと言われています。必要以上に悩んで大切な時間を無駄にすることだけは避けましょう。
他の副業系Webスクールとの比較


こちらは、SHElikes(シーライクス)を含めた、副業系Webスクール3社を比較したものです。
スクール | 学習内容 | オンライン/教室 | 副業・独立サポート |
---|---|---|---|
SAMURAI ENGINEER (フリーランスコース) |
Web制作(Webデザイン) | オンライン | ◎ |
テックアカデミー (はじめての副業コース) |
Web制作(Webデザイン) | オンライン | ◎ |
SHElikes | Web制作(Webデザイン)、マーケティング、動画編集、ライティング、ビジネス | オンライン/教室 | ◎ |
スクール | 6ヶ月(24週間)通った場合の料金(税込) | 12ヶ月(48週間)通った場合の料金(税込) |
---|---|---|
SAMURAI ENGINEER (フリーランスコース) |
一般: 990,000円 学生: 891,000円 |
一般: 1,595,000円 学生: 1,435,500円 |
テックアカデミー | 16週間通った場合の料金(税込) 一般: 339,900円 学生: 262,900円 |
|
SHElikes | 月5回プラン: 223,082円 受け放題プラン: 256,082円 |
月5回プラン: 270,608円 受け放題プラン: 325,604円 |
SHElikes(シーライクス)の強み
他の副業系Webスクールと比較したSHElikes(シーライクス)の強みは、以下の3点です。
- 教室でも学べる
- 幅広いスキルを学べる
- 料金が圧倒的に安い
教室でも学べる
SAMURAI ENGINEERとテックアカデミーは、オンライン授業のみですが、SHElikes(シーライクス)は、教室へ通って学習することもできます。
オンラインだけでなく対面でも教えて貰いたいという人は、SHElikes(シーライクス)が良さそうです。
幅広いスキルを身につけられる
SAMURAI ENGINEERとテックアカデミーで学べる内容は、Web制作(Webデザイン)のみですが、SHElikes(シーライクス)では、Web制作(Webデザイン)、マーケティング、動画編集、ライティング、ビジネス等を幅広く学べます。
「色々学んでみたい」、「自分に合ったスキルを見つけたい」といった用途に最適です。
料金が圧倒的に安い
SHElikes(シーライクス)の料金は、6ヶ月通った場合でも223,082円です。(※ 月5回プランの場合。受け放題プランの場合は256,082円)
他の2社と比較するとSHElikes(シーライクス)が圧倒的に安いことが分かります。
SHElikes(シーライクス)の弱み
他スクールと比較したSHElikes(シーライクス)の弱みは、以下になります。
- 幅広いスキルを学べる
幅広いスキルを学べることは、メリットでもありますが、同時にデメリットにもなり得ます。
副業やフリーランスとして個人で働くためには、広い範囲の知識や能力を持つゼネラリストを目指す必要があります。(自身で全ての業務をこなす必要があるため)
反対に、企業への就職では、特定の分野に強いスペシャリストが求められる傾向が強いです。(組織で分業できるため。)
ですので、目的が「副業やフリーランス」であれば、幅広いスキルを学べるSHElikes(シーライクス)が合っていますが、企業への就職を目的とするならば、1つの分野に絞ってとことん学べる他のスクールを選んだ方が良いでしょう。
目的が「副業やフリーランス」であれば、SHElikes(シーライクス)がおすすめ
- 【メリット①】 教室でも学べる
- 【メリット②】 幅広いスキルを学べる
- 【メリット③】 料金が圧倒的に安い
- 【デメリット】 幅広いスキルを学べる
以上が、他の副業系Webスクールと比較したSHElikes(シーライクス)のメリットとデメリットです。
学習の目的が「副業やフリーランス」なら、SHElikes(シーライクス)がベストだと言えます。
反対に「企業への就職」を目指すなら、1つのスキルを極められる「SAMURAI ENGINEER」、または、「テックアカデミー」がおすすめです。
※悩んでいる時間、実はもったいないです。成功者に圧倒的に多く見られる特徴、それは「行動力」だと言われています。必要以上に悩んで大切な時間を無駄にすることだけは避けましょう。
SHElikes(シーライクス)の特徴


SHElikes(シーライクス)は、自由に働きたい女性のためのWebスクールです。
特徴は、大きく4つあります。
- オンライン&お洒落な教室で学べる
- 27のWebスキルから「自分の好き」を見つけられる
- 「好きを仕事に。」を実現するための徹底したサポート
- 料金は相場よりもかなり安い(173,580円~)
① オンライン&お洒落な教室で学べる
SHElikes(シーライクス)は、完全オンライン対応のWebスクールです。
パソコン一台あれば場所を問わず、日本全国どこからでも受講できます。
また、表参道、銀座、名古屋、大阪にお洒落な教室も用意されているので、近い人は教室へ通って学習することも可能です。
教室 | |
---|---|
青山校(表参道駅から徒歩5分) | 東京都港区南青山3-7-21 |
銀座校(銀座駅から徒歩3分) | 東京都中央区銀座3-7-6 3F |
名古屋校(名駅から徒歩2分) | 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル3階 |
大阪校(大阪駅から徒歩3分) | 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 13F |


② 27のWebスキルから「自分の好き」を見つけられる
SHElikes(シーライクス)では、「デザイン」、「マーケティング」、「動画編集」、「ライティング」、「ビジネス」に関連した、以下27種類の学習コースを自由に選んで学べます。
27のWebスキル | |
---|---|
デザイン | Webデザイン入門 |
Webデザイン | |
Webデザイン演習 | |
Illustrator | |
ワードプレス | |
ロゴ・CI | |
UI/UXデザイン | |
マーケティング | マーケティング入門 |
Webマーケティング | |
SNSマーケティング | |
コンテンツマーケティング | |
ブランディング | |
広報・PR | |
広告運用 | |
動画編集 | モーショングラフィックス |
動画編集 | |
ライティング | ライティング入門 |
Webライティング | |
カメラ・写真 | |
コピーライティング | |
ビジネス | セルフブランディング |
ディレクター | |
プロジェクトマネジメント | |
ビジネス | |
ビジネス中級 | |
お仕事を始めてみよう | |
フリーランス |


③ 「好きを仕事に。」を実現するための徹底したサポート
SHElikes(シーライクス)では、”勉強して終わり”ではなく、”仕事”にする所まで徹底したサポートを受けられます。
具体的には、プロのコーチから以下3つのサポートを受けられます。
- 目標を達成するための定期的なコーチング
- 自由に質問ができる技術サポート
- 案件(仕事)獲得サポート


④ 料金は相場よりもかなり安い(173,580円~)
こちらは、SHElikes(シーライクス)の料金表です。
料金表(税込) | 受け放題プラン | 月5回プラン |
---|---|---|
12ヶ月プラン | 月額 13,567円 | 月額 8,984円 |
6ヶ月プラン | 月額 15,547円 | 月額 10,047円 |
1ヶ月プラン | 月額 16,280円 | 月額 10,780円 |
入会金 | 162,800円 |
レッスンが受け放題の「受け放題プラン」と月に5回までレッスンを受講できる「月5回プラン」の2つのプランがあります。
総額料金は、こちらです。
受け放題プラン(税込) | 月5回プラン(税込) | |
---|---|---|
12ヶ月通った場合の総額 | 325,604円 | 270,608円 |
6ヶ月通った場合の総額 | 256,082円 | 223,082円 |
1ヶ月通った場合の総額 | 179,080円 | 173,580円 |
以下は、主要プログラミングスクール16社の料金一覧です。
スクール | 料金(税込) |
---|---|
DMM WEBCAMP COMMIT | 690,800円~ |
侍エンジニア塾(SAMURAI ENGINEER) エキスパートコース | 671,100円~ |
テックキャンプ(TECH CAMP) エンジニア転職 | 657,800円~ |
DIVE INTO CODE Webエンジニアコース | 647,800円 |
Aidemy Premium Plan | 528,000円~ |
コードキャンプゲート(CodeCampGATE) | 528,000円 |
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP) Railsキャリアコース | 440,000円 |
ランテック(RUNTEQ) Webマスターコース | 437,800円 |
テックブースト(tech boost) ブーストコース | 422,400円~ |
レイズテック(RaiseTech) フロントエンドコース | 398,000円 |
コードシップ(CodeShip) | 350,000円~ |
テックアカデミー プロ(TechAcademy Pro) | 327,800円 |
コードキャンプ(CodeCamp) | 198,000円~ |
テックアカデミー(TechAcademy) | 163,900円~ |
スタートラボ(Start Lab) | 69,800円 |
Freeks | 月額10,780円 |
主要プログラミングスクール16社の料金の中央値は、430,100円です。
プログラミングスクール16社の料金の中央値と比較すると、SHElikes(シーライクス)の料金は相場より、かなり安いことが分かります。


SHElikes(シーライクス)の特徴(まとめ)
- オンライン&お洒落な教室で学べる
- 27のWebスキルから「自分の好き」を見つけられる
- 「好きを仕事に。」を実現するための徹底したサポート
- 料金は相場よりもかなり安い(173,580円~)
以上が、SHElikes(シーライクス)の主な特徴になります。
※悩んでいる時間、実はもったいないです。成功者に圧倒的に多く見られる特徴、それは「行動力」だと言われています。必要以上に悩んで大切な時間を無駄にすることだけは避けましょう。
SHElikes(シーライクス)がおすすめな人


- 自由な働き方を目指す女性の方!
- もっとキャリアの幅を広げたい女性の方!
- とにかく現状を変えたい女性の方!
SHElikes(シーライクス)は、現状をより良くしたいと考えている女性の方にピッタリのWebスクールです。
スクールを受講することは決して安い買い物ではありませんが、自己実現のための投資と考えれば料金以上の価値が十分にあるはずです。
※悩んでいる時間、実はもったいないです。成功者に圧倒的に多く見られる特徴、それは「行動力」だと言われています。必要以上に悩んで大切な時間を無駄にすることだけは避けましょう。
SHElikes(シーライクス)をおすすめしない人


- 企業への就職を目指す人
目的が「副業やフリーランス」なら、SHElikes(シーライクス)がベストだと言えます。
反対に、「企業への就職」が目的なら、1つのスキルを極められるスクールを選んだ方が良いかもしれません。
「企業への就職」におすすめのプログラミングスクールは、こちらで紹介しています↓
SHElikes(シーライクス)のまとめ
- 【良い評判・口コミ①】色々学べて嬉しい
- 【良い評判・口コミ②】コーチが素晴らしい
- 【良い評判・口コミ③】多くの受講生が成果を上げている
- 【悪い評判・口コミ】料金が高い
- 【他スクールと比較したメリット①】教室でも学べる
- 【他スクールと比較したメリット②】幅広いスキルを学べる
- 【他スクールと比較したメリット③】料金が圧倒的に安い
- 【他スクールと比較したデメリット】幅広いスキルを学べる
- 【特徴①】オンライン&お洒落な教室で学べる
- 【特徴②】27のWebスキルから「自分の好き」を見つけられる
- 【特徴③】「好きを仕事に。」を実現するための徹底したサポート
- 【特徴④】料金は相場よりもかなり安い(173,580円~)
- 【おすすめな人①】自由な働き方を目指す女性の方
- 【おすすめな人②】もっとキャリアの幅を広げたい女性の方
- 【おすすめな人③】とにかく現状を変えたい女性の方
- 【おすすめしない人】企業への就職を目指す人


※悩んでいる時間、実はもったいないです。成功者に圧倒的に多く見られる特徴、それは「行動力」だと言われています。必要以上に悩んで大切な時間を無駄にすることだけは避けましょう。
おすすめな人
- 自由な働き方を目指す女性の方!
- もっとキャリアの幅を広げたい女性の方!
- とにかく現状を変えたい女性の方!
おすすめしない人
- 企業への就職を目指す人
料金(税込) | 受講期間 | 受講形式 |
---|---|---|
179,080円~ | 1ヶ月~ | オンライン/教室 |
学習形式 | 年齢制限 |
---|---|
自習/集団講義 | なし |
対応言語 |
---|
Webスキル全般 |
教室 | |
---|---|
青山校 | 東京都港区南青山3-7-21 |
銀座校 | 東京都中央区銀座3-7-6 3F |
名古屋校 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル3階 |
大阪校 | 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 13F |